HARG療法症例

軽症
【前頭部】生え際の後退
【ケース1】21歳男性
進行度 | stage Ⅱa |
経過年数 | 2年 |
治療月数 | 5ヵ月 |
薄毛部分 | 生え際、前頭部 |


院長のコメント
【ケース2】49歳男性
進行度 | stage Ⅱa |
経過年数 | 9年 |
治療月数 | 9ヵ月 |
薄毛部分 | 生え際、前頭部 |

※プロぺシアの内服で進行が抑えられていた

院長のコメント
【額の生え際】M字の食い込み
【ケース3】20歳男性
進行度 | stage Ⅰ |
経過年数 | 1年 |
治療月数 | 4ヵ月 |
薄毛部分 | 生え際、前頭部 |


院長のコメント
【ケース4】32歳男性
進行度 | stage Ⅰ |
経過年数 | 5年 |
治療月数 | 6ヵ月 |
薄毛部分 | 生え際、前頭部 |

※乾いた状態では薄毛部分はわからない


院長のコメント
【頭頂部】つむじ周囲への拡大
【ケース5】24歳男性
進行度 | stage Ⅱv |
経過年数 | 4年 |
治療月数 | 4ヵ月 |
薄毛部分 | 頭頂部 |


院長のコメント
【ケース1】20歳男性
進行度 | stage Ⅱv |
経過年数 | 5年 |
治療月数 | 6ヵ月 |
薄毛部分 | 頭頂部 |


院長のコメント
中等症
【前頭部】生え際の後退
【ケース】27歳男性
進行度 | stage Ⅲa |
経過年数 | 2年 |
治療月数 | 10ヵ月 |
薄毛部分 | 生え際、前頭部 |


院長のコメント
【額の生え際】M字の食い込み
【ケース】27歳男性
進行度 | stage Ⅲ |
経過年数 | 4年 |
治療月数 | 6ヵ月 |
薄毛部分 | 生え際、前頭部 |


院長のコメント
【ケース】28歳男性
進行度 | stage Ⅳ |
経過年数 | 3年 |
治療月数 | 10ヵ月 |
薄毛部分 | 生え際、頭頂部 |


院長のコメント
【ケース】43歳男性
進行度 | stage Ⅴ |
経過年数 | 20年 |
治療月数 | 12ヵ月 |
薄毛部分 | 前頭部、頭頂部 |


院長のコメント
【頭頂部】つむじ周囲への拡大
【ケース】25歳男性
進行度 | stage Ⅲv |
経過年数 | 1年 |
治療月数 | 5ヵ月 |
薄毛部分 | 生え際、頭頂部 |


院長のコメント
【ケース】39歳男性
進行度 | stage Ⅲv |
経過年数 | 9年 |
治療月数 | 9ヵ月 |
薄毛部分 | 生え際、頭頂部 |


院長のコメント
【ケース】29歳男性
進行度 | stage Ⅲa+v |
経過年数 | 7年 |
治療月数 | 8ヵ月 |
薄毛部分 | 前頭部、頭頂部 |


院長のコメント
重症
【ケース1】20歳男性
進行度 | stage Ⅶ |
経過年数 | 25年 |
治療月数 | 4ヵ月(中断) |
薄毛部分 | 前頭部~頭頂部 |


院長のコメント
このページの監修者

吉澤 和彦
四谷ローズクリニック 院長
医療法人社団吉医会 四谷ローズクリニック院長
日本医療毛髪再生研究会 理事長
HARG療法の共同開発者として、日本医療毛髪再生研究会の創設に従事。以来14年間、HARG療法で2,400名以上の患者様を施術し「毛髪再生」の治療実績を上げる。また、後進の医師たちへの指導や新しい技術の開発にも携わりHARG療法のリーダーとしての役割も果たす。2022年、同研究会の理事長に就任。薄毛治療の最終手段と呼ばれているHARG療法をさらに一般に広めるために活動をしている。