HARG療法の治療事例 35歳女性 36ヶ月間治療
自覚後 | 10年 |
---|---|
治療月数 | 36ヶ月 |
総費用 | 140万円 |
目次
生え際(前頭部)

▼

▼

▼

M字、耳上(側頭部)

▼

▼

▼

院長のコメント
女系の薄毛遺伝なし。3回産後脱毛あり。和装のモデルで前髪をアップにすることが多かった。
生え際の反応が緩やかであったので、初めの6回は2ヵ月毎、その後は4ヵ月毎に長期的にハーフで治療。
少しずつ発毛してくることが治療を継続していく「励み」となった。
自覚後 | 10年 |
---|---|
治療月数 | 36ヶ月 |
総費用 | 140万円 |
▼
▼
▼
▼
▼
▼
女系の薄毛遺伝なし。3回産後脱毛あり。和装のモデルで前髪をアップにすることが多かった。
生え際の反応が緩やかであったので、初めの6回は2ヵ月毎、その後は4ヵ月毎に長期的にハーフで治療。
少しずつ発毛してくることが治療を継続していく「励み」となった。
医療法人社団吉医会 四谷ローズクリニック院長/日本医療毛髪再生研究会 理事長/HARG療法の共同開発者として、日本医療毛髪再生研究会の創設に従事。以来14年間、HARG療法で2,400名以上の患者様を施術し「毛髪再生」の治療実績を上げる。また、後進の医師たちへの指導や新しい技術の開発にも携わりHARG療法のリーダーとしての役割も果たす。2022年、同研究会の理事長に就任。薄毛治療の最終手段と呼ばれているHARG療法をさらに一般に広めるために活動をしている。
「生える頭皮」かどうか、HARG療法による治療が可能かどうか、無料カウンセリングでお伝えします。